DX3 エフェクトデータ まとめ

DX3のシンドロームごとのエフェクトデータのまとめ 取り敢えず基本ルルブの1と2を基準にしてます。身内で回すならこれで割といけるはず。

シンドローム:要するに能力の大元 1~3種類選ぶことができる。

エフェクト:そのシンドロームを取得された時に使えるエフェクトのデータ

CoCでいう記者がシンドローム 記者の推奨技能がシンドロームごとのエフェクトと考えればわかりやすいかも

http://www.mad-party.com/effectlist/effectlist.html#angelhylow 

ここのサイトの作者さんに感謝感激 エフェクトデータはここ参照でお願いします。

わからないことがあれば聞いてくれれば詳しく答えます 

ではここからイージーエフェクトについて、説明したいと思います。

 

・イージーエフェクトとは

 オーヴァードに与えられた超能力、エフェクト

その力をわずかに使ってちょっとしたことを実現するのがイージーエフェクトである。

イージーエフェクト[Eエフェクト]は、ほとんどの場合判定などをおこなわずにその効果を発揮する。効果を発揮した結果がどうなるのかはGMが演出する

GMが必要だと感じた場合対決ロールや技能で判定を要求する場合もある

・Eエフェクトの習得

 各キャラクターは経験点を2点消費することで、自分のもつシンドロームに属するEエフェクトをひとつ習得できる。エフェクトレベルの上昇も2点消費する

ブリードによる制限などはない

すべてのEエフェクトは他のエフェクト、Eエフェクトと組み合わせて使用できない。

シンドロームの詳しいEエフェクトには後述するが、あくまでもシナリオを楽しむ為としてやEエフェクトの使い方によってはシナリオで優位に動けるかもしれない。GMとの相談で決めて欲しい

ここからは各シンドロームの説明

 

エンジェルハィロゥ 光を友とし、敵を滅ぼす

エンジェルハィロゥのエフェクトは、光を操り、あるいは互換を強化するものが揃っている。光を屈折させて武器や姿を隠すようなエフェクトも存在する。

強力なレーザーによる攻撃と、高精度の知覚力を兼ね備えたエンジェルハィロゥに死角はない。

得意:<射撃><RC>  

苦手:<白兵><ガード>

 

 

<バロール> 暗黒の力

バロールのエフェクトは、重力を直接標的にぶつけるもの以外に、空間や時間を歪めるものもある。

これらによって、バロールのキャラクターは敵に自由を許さない、圧倒的に有利な状況を作り出すことができるだろう

得意:<RC><ガード><妨害>

苦手:<射撃>

 

 

<ブラックドッグ> 雷撃の王、鋼の使徒

ブラッグドッグのエフェクトとは大きくわけてふたつある。

ひとつは電流を操るもの。敵を雷そのもので攻撃する、あるいは磁力を操作して物体を動かすことが出来る。

もうひとつは、機械によって身体を強化するエフェクトである。機械で強化されたオーヴァードは驚異的な戦闘能力を発揮するだろう。

得意:<白兵><射撃><RC><ガード>

苦手:<妨害>

 

 

<ブラム=ストーカー> 我が血こそ、命の源

ブラム=ストーカーのエフェクトは、血液を利用して攻撃の威力を強化するものがそろっている。また血液そのものを武器にできるのも、このシンドロームのエフェクトの特徴だ。

これらのエフェクトで戦うオーヴァーどは、みずからの命を削りながら戦い続ける、恐るべき狩人である。

得意:<射撃><RC>

苦手:支援

 

<キュマイラ> 目覚めし獣

キュマイラのエフェクトは身体を変化させ、強力な白兵攻撃を行うものがそろっている。

敵を切り裂くために手を爪に変え、鉄すらも引き裂く力を手に入れるために筋肉を強化するのだ。また、攻撃を受け止め、耐える強靭さを手に入れるためのエフェクトが揃っているのも、キュマイラの特徴である。

得意:<白兵>

苦手:【肉体】を使わないこと

 

<エグザイル> その肉体は変幻自在

エグザイルのエフェクトは、変幻自在な肉体を表現したものがそろっている。柔軟に変形する身体を利用して身体を伸ばし、あるいは堅くして武器へと変える。

予想もしないトリッキーなエフェクトこそ、エグザイルの得意とするものなのだ。

得意:<白兵><RC><ガード> <バッドステータス>

苦手:<射撃>

 

ハヌマーン> 最速のシンドローム

ハヌマーンのエフェクトは、ふたつに分けられる。

ひとつは”スピード”。あらゆるシンドロームを凌駕するその速度で攻撃をかわり、あるいは威力を強化する

もうひとつは空気を振動させる能力である。この振動によって人にダメージを与え、逆に能力を強化することもできる。

得意:<攻撃><回避>

苦手:ガード

 

モルフェウス> 我に作れぬ物なし

モルフェウスのエフェクトは、物体を変換してまったく別の物体を作り出すものである。

この能力によって、武器を作り出し、目的に最適な形状へと変化させる。また、モルフェウスの能力を使用して砂を作り出し、攻撃や防御に利用するエフェクトも存在する。

得意:なし 

攻撃支援妨害ガードなんでもござれの何でも屋。 武具作成も含め、他のシンドロームとの兼ね合いが強い

苦手:なし

 

ノイマン> すべての才能をこの手に

万能の天才ノイマンのエフェクトは、攻撃や防御に活躍できるものが揃っている。また、みずからが戦うだけでなく、他人への助言によって戦力を強化することも、ノイマンは得意としている。

あらゆるコンピューターよりも正確な頭脳が勝利への道を計算するのだ、

得意:<白兵><射撃><支援>

苦手:<RC>

 

<オルクス> 領域の王

オルクスのエフェクトは、”領域”を操るものである。だが、それの実際の効果はじめんの形を変える、動物を操作するものから、仲間を助けるように”領域”を調整するものまで多岐にわたる。

オルクスの”領域”に入ることは、その主の体内へと取り込まれることに等しいのだ。

得意:<RC><支援><妨害>

苦手:<白兵><射撃>

 

<サラマンダー> 熱を支配する

炎を氷の両方を操るサラマンダーのエフェクトは、攻撃に特化したものが揃っている。また、温度を操ることで敵にペナルティを与えるものもある。

なお、エフェクトごとに炎と氷のどちらを操っているかが書かれているが、これをキャラクターにあわせて変更しても良い。

得意:<RC><ガード>

苦手:<支援><妨害>

 

ソラリス> 幻惑の泉

科学物質を生成するソラリスのエフェクトには、薬物や毒物を生成し、他人を変化させる効果が多い、また精神に影響を及ぼすものが多いのも、ソラリスのエフェクトの特徴だ。

これにより他人にペナルティを与える、あるいは味方に支援を行うのがソラリスの戦い方である。

得意:<交渉><支援><妨害>

苦手:【社会】以外

 

参考までに得手不得手まで記載したが、これに限った話ではない。初めてDX3を遊ぶ人や慣れていない人は得意な技能を取ったほうが、活躍もでき、気持ちよくプレイが出来るであろう。